良いお年を!!
2002年12月28日とりあえず明日から大晦日まで雪の無さそうなスキー場に遊びに行くので、年内の更新は今日まで、ということで。
トシが開けたらバーゲン週間のはじまりですよ〜〜〜!!
コートとブーツとスカートとセーターが欲しい!
頑張って探すぞう★でも暇、あるかなあ・・・。
今年はまあイイコトも悪いことも悲喜こもごもな年で、自分的には全然結果も出してないので満足はしてないので、気分を新たに新年から挑戦者として頑張るですよ。消耗しない程度に。
そいでもって思い出し日記も再開したいのう・・・。いや、いままでも頻繁に書いてたわけじゃないけどさ。
最近ちょっと思い出す余裕が無くてさ・・。
この日記をはじめてから、ちょっぴり交流があったりして楽しかったです。
来年も無理の無い程度に続けたいなあ。
ではではまた〜〜〜皆さん良いお年を!
年が明けたら会いましょう★
トシが開けたらバーゲン週間のはじまりですよ〜〜〜!!
コートとブーツとスカートとセーターが欲しい!
頑張って探すぞう★でも暇、あるかなあ・・・。
今年はまあイイコトも悪いことも悲喜こもごもな年で、自分的には全然結果も出してないので満足はしてないので、気分を新たに新年から挑戦者として頑張るですよ。消耗しない程度に。
そいでもって思い出し日記も再開したいのう・・・。いや、いままでも頻繁に書いてたわけじゃないけどさ。
最近ちょっと思い出す余裕が無くてさ・・。
この日記をはじめてから、ちょっぴり交流があったりして楽しかったです。
来年も無理の無い程度に続けたいなあ。
ではではまた〜〜〜皆さん良いお年を!
年が明けたら会いましょう★
遅いメリクリ★
2002年12月25日うわ〜〜日にちがあいてしまった・・・。
クリスマス。うちは「おうちでクリスマス」でした。
カルフールでケーキとチキン(丸ごと)を買って
サラダとパスタを作って
黙々とチキンを解体して貪り食う結婚してはじめてのクリスマス。(ちなみに22日のことです、それって)
・・・・・・・・・・・・・・・・・はて?
ちょいとこじゃれたレストランでカチ−ン★とkワイングラスをやる予定だったのでは??(私の脳内だけでは)
おまけにプレゼントはどこにもありません。サンタさんが「1ヶ月くらいかかるぞ!」と言ってるので・・・。私サンタなんかサルダンナに何も買ってない・・・・・・・・・・・・・・・おや?
人の希望を聞いてるとこういう目に会うわけやね。時効が来たらどうすんのかねー。
なんかゲームキューブとかつぶやいてたんですが。
ちなみにチキンの食いすぎでケーキは23〜24日にかけて食いました★
イブは焼き蕎麦食って、今日は焼き魚でございますよ。なんというか通常、日常。
っつーか付き合ってる時からそんなに甘い事やったことないね・・・・・・・・。
たまに寂しくなる世間に流されがちな乙女心。(笑)
ちょっとラブホにでも行きたかったが、生理だったですよ。きゃは★
いや、でもカルフールのチキンはうまかったですよ〜〜。皮がパリっとしててさ!ケーキは極甘だったですがね!
クリスマス。うちは「おうちでクリスマス」でした。
カルフールでケーキとチキン(丸ごと)を買って
サラダとパスタを作って
黙々とチキンを解体して貪り食う結婚してはじめてのクリスマス。(ちなみに22日のことです、それって)
・・・・・・・・・・・・・・・・・はて?
ちょいとこじゃれたレストランでカチ−ン★とkワイングラスをやる予定だったのでは??(私の脳内だけでは)
おまけにプレゼントはどこにもありません。サンタさんが「1ヶ月くらいかかるぞ!」と言ってるので・・・。私サンタなんかサルダンナに何も買ってない・・・・・・・・・・・・・・・おや?
人の希望を聞いてるとこういう目に会うわけやね。時効が来たらどうすんのかねー。
なんかゲームキューブとかつぶやいてたんですが。
ちなみにチキンの食いすぎでケーキは23〜24日にかけて食いました★
イブは焼き蕎麦食って、今日は焼き魚でございますよ。なんというか通常、日常。
っつーか付き合ってる時からそんなに甘い事やったことないね・・・・・・・・。
たまに寂しくなる世間に流されがちな乙女心。(笑)
ちょっとラブホにでも行きたかったが、生理だったですよ。きゃは★
いや、でもカルフールのチキンはうまかったですよ〜〜。皮がパリっとしててさ!ケーキは極甘だったですがね!
はぴばーすでー★
2002年12月18日今日はサルダンナのBDだ!!
昨日早速ケーキを買ってきましたよ〜〜。
何故昨日かと言うと、今晩私は仕事で出かけるからです。もしかしたら一緒に飯が食えないからです。
近所でわりと評判らしい、店構えもアメリカンカントリー調でかわいらしいケーキ屋で、ガトーフレーズホール5号購入。
お誕生日ですかと聞かれ、はいと答えると当然ローソクの数を聞かれます。
ついでに名前を入れてくれるので名前も。
おもしろいのでローソクを下一桁分もらってきました。名前も「くん(ひらがながポイント)」付けで入れてもらいましたよ。
サルダンナは好き嫌いはあまり無いんですが、タルト系もガトーショコラ系もチーズ系もあまり好まないようでね・・・もっとケーキを楽しもうよ・・・。(きっとクリスマスケーキで揉める)
とりあえずホールケーキに喜んでいましたよ。
早速食後4分の一づつ食す。食い過ぎ?でもうまーですよ〜。
もちろんローソクも立てたし、歌も一緒にいたいました。自分のBDなのに「TO YOU」とか歌ってましたが・・・・・・・・。
ちなみに晩御飯はホイル包みハンバーグとサラダとコーンスープと納豆。
最近は何があっても納豆です。身体にいいから。
(しかし便通には効かないのか??)
今晩は二人揃ったら残りのケーキを。楽しみ(^^)
最近はほんとーに水槽に夢中ですよ・・・>ダンナ
魚早くいれろよ・・・・。
昨日早速ケーキを買ってきましたよ〜〜。
何故昨日かと言うと、今晩私は仕事で出かけるからです。もしかしたら一緒に飯が食えないからです。
近所でわりと評判らしい、店構えもアメリカンカントリー調でかわいらしいケーキ屋で、ガトーフレーズホール5号購入。
お誕生日ですかと聞かれ、はいと答えると当然ローソクの数を聞かれます。
ついでに名前を入れてくれるので名前も。
おもしろいのでローソクを下一桁分もらってきました。名前も「くん(ひらがながポイント)」付けで入れてもらいましたよ。
サルダンナは好き嫌いはあまり無いんですが、タルト系もガトーショコラ系もチーズ系もあまり好まないようでね・・・もっとケーキを楽しもうよ・・・。(きっとクリスマスケーキで揉める)
とりあえずホールケーキに喜んでいましたよ。
早速食後4分の一づつ食す。食い過ぎ?でもうまーですよ〜。
もちろんローソクも立てたし、歌も一緒にいたいました。自分のBDなのに「TO YOU」とか歌ってましたが・・・・・・・・。
ちなみに晩御飯はホイル包みハンバーグとサラダとコーンスープと納豆。
最近は何があっても納豆です。身体にいいから。
(しかし便通には効かないのか??)
今晩は二人揃ったら残りのケーキを。楽しみ(^^)
最近はほんとーに水槽に夢中ですよ・・・>ダンナ
魚早くいれろよ・・・・。
サルダンナBD。
2002年12月16日ほんとは18日なんだけど、平日なので一足お先にってことで、BDプレゼントを買いに行って来たのでした。
・・・・・こだわりがないわりには結構悩んでくれましたよ・・・・・・・・・・・・。
デパートだけだったら3軒は見た。
会社にきてけるようなカジュアルなジャケットを探してたんだけど、車通勤のせいでほとんど外に出ない上に厚着嫌いなので、そこらへんで悩んだようですよ。
結局エディーバウワ−のジャケットに収まりました。
私と付き合い始めた頃初めて「フリース」の存在を知り、買ったジャンパーより暖かかったみたいです。
よかったね〜〜〜〜(^^)。さすがアウトドアメーカーですな!!
・・・・まあね、ほんとーはアローズとかポールスミスとかも着ていただきたいとは思うのですが、多分似合わないかと・・・・・・(激爆)
そいでもってディナーは焼肉だ!!
結構いける、という噂の店に行ったら超混み混みで、なんでかな〜〜と思ったら安かった・・・安いわりにうまい!ということだった。
だってやきにく村の半分くらいで済んだもん、料金。
それでもタンはうまかったし、車なので酒も飲めないしご飯と肉とサラダがあれば満足、という二人組みなので更に安くなったと思うのですよ。
ほんと、ご飯と肉があれば満足なの、私。
んでBDディナー終了。私が18日夜から仕事で出かけるので、17日にケーキ買ってチョコッとお祝いして善し!って感じなんでしょうかね、後は。
・・・そいでもってクリスマスか・・・・・。
さてどうしようかね・・・・・。去年はどうしたっけね・・・・その前は??あれ?あまり記憶にないわ?
とりあえずはロマンチックなのはやったことは無いっつーことね・・・・。うーん1回ぐらいはやってみたいと思うけどね・・ロマンチッククリスマス&SD。
ホワイトクリスマスなスキー場希望だけどな!>クリスマス
・・・・・こだわりがないわりには結構悩んでくれましたよ・・・・・・・・・・・・。
デパートだけだったら3軒は見た。
会社にきてけるようなカジュアルなジャケットを探してたんだけど、車通勤のせいでほとんど外に出ない上に厚着嫌いなので、そこらへんで悩んだようですよ。
結局エディーバウワ−のジャケットに収まりました。
私と付き合い始めた頃初めて「フリース」の存在を知り、買ったジャンパーより暖かかったみたいです。
よかったね〜〜〜〜(^^)。さすがアウトドアメーカーですな!!
・・・・まあね、ほんとーはアローズとかポールスミスとかも着ていただきたいとは思うのですが、多分似合わないかと・・・・・・(激爆)
そいでもってディナーは焼肉だ!!
結構いける、という噂の店に行ったら超混み混みで、なんでかな〜〜と思ったら安かった・・・安いわりにうまい!ということだった。
だってやきにく村の半分くらいで済んだもん、料金。
それでもタンはうまかったし、車なので酒も飲めないしご飯と肉とサラダがあれば満足、という二人組みなので更に安くなったと思うのですよ。
ほんと、ご飯と肉があれば満足なの、私。
んでBDディナー終了。私が18日夜から仕事で出かけるので、17日にケーキ買ってチョコッとお祝いして善し!って感じなんでしょうかね、後は。
・・・そいでもってクリスマスか・・・・・。
さてどうしようかね・・・・・。去年はどうしたっけね・・・・その前は??あれ?あまり記憶にないわ?
とりあえずはロマンチックなのはやったことは無いっつーことね・・・・。うーん1回ぐらいはやってみたいと思うけどね・・ロマンチッククリスマス&SD。
ホワイトクリスマスなスキー場希望だけどな!>クリスマス
コメントをみる |

予定変更。
2002年12月13日いつものプチ出稼ぎ先のボス(女性)がちょっと大変なことになってしまい、今月はお仕事お休み。
世間はボーナスだっつーのに私に実入りは無し。ちえ。
でも精神的にか〜〜な〜〜り来てたみたいで、、なんつーか他人に気を使えない状況になってて、巻き込まれて辛い目にあった子もいたので、休んでくれたのはまあ結果オーライなのでは。
私も相当気持ち的に・・・・・な状態だったので。これで少しは優しくなれそうよ・・・・。
そいえばクリスマスイルミネーションのきせつになりましたね〜〜。
うちはもちろんやりませんが、近所のやっる家のチェックは怠りません(笑)
千葉の友達の友達の家の周りがまさにイルミネーションタウンで、今までは隣の家もやってなかったのに、去年くらいからはじめちゃったみたいで
「・・・・うちもやらなきゃなのかな・・・」ともう一軒の家と話し合ってる、という話を小耳に挟みました。お疲れさんですわ・・・・。
凄い自己満足だな〜〜とも思うのですが、楽しませてくれるのでいいです(^^)。もっとやってください・・・。
ついでにクリスマスよりもっとめでたい正月仕様ないルミネ−ションをやってくれる家があるとオリジナリティ^があってより楽しいかもね!!
・・・・しかしやりすぎはただのラブホじゃロウとも思ってしまいます。
「チャ○ル・クリスマス」っていうコンセプトが万年クリスマスなラブホがあるじゃん・・・・。そんな感じ・・・・・。
クリスマスにはやはり人気なのかね〜〜??
夜はやっぱり寒いので、家でのHは辛いわね・・・。(苦笑)
世間はボーナスだっつーのに私に実入りは無し。ちえ。
でも精神的にか〜〜な〜〜り来てたみたいで、、なんつーか他人に気を使えない状況になってて、巻き込まれて辛い目にあった子もいたので、休んでくれたのはまあ結果オーライなのでは。
私も相当気持ち的に・・・・・な状態だったので。これで少しは優しくなれそうよ・・・・。
そいえばクリスマスイルミネーションのきせつになりましたね〜〜。
うちはもちろんやりませんが、近所のやっる家のチェックは怠りません(笑)
千葉の友達の友達の家の周りがまさにイルミネーションタウンで、今までは隣の家もやってなかったのに、去年くらいからはじめちゃったみたいで
「・・・・うちもやらなきゃなのかな・・・」ともう一軒の家と話し合ってる、という話を小耳に挟みました。お疲れさんですわ・・・・。
凄い自己満足だな〜〜とも思うのですが、楽しませてくれるのでいいです(^^)。もっとやってください・・・。
ついでにクリスマスよりもっとめでたい正月仕様ないルミネ−ションをやってくれる家があるとオリジナリティ^があってより楽しいかもね!!
・・・・しかしやりすぎはただのラブホじゃロウとも思ってしまいます。
「チャ○ル・クリスマス」っていうコンセプトが万年クリスマスなラブホがあるじゃん・・・・。そんな感じ・・・・・。
クリスマスにはやはり人気なのかね〜〜??
夜はやっぱり寒いので、家でのHは辛いわね・・・。(苦笑)
コメントをみる |

病院。
2002年12月10日姉が手術したんでお見舞いに行ってきました。
病気は・・・まあ最近多い婦人科系のヤツです。
術後の経過も良かったので、すっかり元気になってましたが、むせると傷がいたそう。
腹を縦に切るか横に切るかでもめたらしいんですが
これから先の帝王切開のことを考えて縦に切ったらしいです。
ちなみに腹に詰まってたものを見せてもらいました、写真だけど。
なんかあのひと9つくらい腹に貯めてたみたいで。
(どーりで昔から生理の重い人だったわけだよ。)
一番大きいのは赤ん坊のこぶしくらいの大きさで。
結構硬くて触ると(医者が)皿の上で「コロン」と音をたてて転がったような代物らしいです。
・・・・・・・うお〜〜〜〜〜〜!!(驚)
もっとやわらかいものだと思ってましたよ・・・病巣。
もしかしなくても私の腹の中にも1つや二つは入ってるわけで。大なり小なり。やはり一度ちゃんと検査受けるべきか?と思ったり。
姉はずっと生理が重かったわけですが、ここ数年生理が軽くなってたので「らっきー!」と思ってほおっておいたようです。
・・・・・したっけそれは癒着して、子宮が動かなくなってただけだったという。
恐ろしい・・・・怖い・・・もしかして自分は生理がず〜〜っと軽いほうなんだが、そんなことになってたら?とびくびくしましたよ。
姉は来週退院です。
しかし最新型の病院って凄いですね〜〜〜。
稼動自在の液晶ポータブルテレビが各ベッドについてたり、脈拍や体温はベッドに備え付けの機械で計るだけでナースステーションにその情報が渡ったり。
いやあ便利になったもんだ〜〜〜〜〜〜。
トイレも大部屋の各入り口についてるしな〜〜〜。
・・・まあでもなるべくなら入院はしたくないですな・・・。やっぱり・・。健康に越したことはないですなあ。
病気は・・・まあ最近多い婦人科系のヤツです。
術後の経過も良かったので、すっかり元気になってましたが、むせると傷がいたそう。
腹を縦に切るか横に切るかでもめたらしいんですが
これから先の帝王切開のことを考えて縦に切ったらしいです。
ちなみに腹に詰まってたものを見せてもらいました、写真だけど。
なんかあのひと9つくらい腹に貯めてたみたいで。
(どーりで昔から生理の重い人だったわけだよ。)
一番大きいのは赤ん坊のこぶしくらいの大きさで。
結構硬くて触ると(医者が)皿の上で「コロン」と音をたてて転がったような代物らしいです。
・・・・・・・うお〜〜〜〜〜〜!!(驚)
もっとやわらかいものだと思ってましたよ・・・病巣。
もしかしなくても私の腹の中にも1つや二つは入ってるわけで。大なり小なり。やはり一度ちゃんと検査受けるべきか?と思ったり。
姉はずっと生理が重かったわけですが、ここ数年生理が軽くなってたので「らっきー!」と思ってほおっておいたようです。
・・・・・したっけそれは癒着して、子宮が動かなくなってただけだったという。
恐ろしい・・・・怖い・・・もしかして自分は生理がず〜〜っと軽いほうなんだが、そんなことになってたら?とびくびくしましたよ。
姉は来週退院です。
しかし最新型の病院って凄いですね〜〜〜。
稼動自在の液晶ポータブルテレビが各ベッドについてたり、脈拍や体温はベッドに備え付けの機械で計るだけでナースステーションにその情報が渡ったり。
いやあ便利になったもんだ〜〜〜〜〜〜。
トイレも大部屋の各入り口についてるしな〜〜〜。
・・・まあでもなるべくなら入院はしたくないですな・・・。やっぱり・・。健康に越したことはないですなあ。
クリスマスツリー。
2002年12月9日わ〜〜忙しくて日記の更新が止まってしまってた・・・。でも今週からまたプチ出稼ぎに出るのでまたお休み・・・・。
いま出稼ぎ先はボス(女)が大変な事になってて仲間皆で大弱り。無事に乗り切れるのか?
さて、昨日は近場のダムに(毎年恒例らしい。有名なのか?)ツリーを見に行ってきましたよ〜〜〜。
小雨で気温2度の中、結構人が来ててびっくりしたけど、人がツリーに近寄れないようになってるそのデコレーションされた木は、お台場とかの綺羅やカナとこで見るものとはちょっと違った感じがして、孤高な感じが良かったですよ。
でもこの時期は電飾に飾られて、冬眠もしずらくて可哀想やね>木
サルダンナと私は上のほうから見てたんだけど(それは下に下りるのがメンドウだったから)
家族連れも結構傷んだけど、カップルも多かったのね。
んでもって周りのカップル達が女の子が後ろから彼氏に抱き付いて相合傘してたり、男の子が女の子を後ろから抱えてたり、非常にラブ〜〜な感じでちょっとドキドキしてたんですが・・・・・ああ。
そこでサルダンナに「ま〜ま〜やね(ツリーが)」と声をかけられては!と気が付くさるこ。
サルダンナが展望台のてすりのところにいたんですが、(両側ラブラブカプール)私はその後方で「見えずライ・・・」とうろうろしててハッと気が付きましたよ。
・・・・・・・・・うちらだって一応新婚ラブラブ時期なのに、なんで私はサルダンナの後方1メートルでうろうろしてなきゃならねーんだよ!
第一ツリー見たがったのは私の方で、その私が何故後方に・・・・・・・・・・・・・・・サルダンナが前にいるんだよ〜〜〜!!興味無いくせに!!(怒)
すぐさま「なんか違う!」と訴えたら謝ってましたが、別に何をしてくれるわけでもなく・・・ぶーぶー。
(ことにツリーを見る位置については少しは反省したようだが。私かて小さいんじゃ!目も悪いんじゃ!)
「オレはロマンチストじゃないからさ〜〜」と言ってますが、このネタで当分私にネチネチやられそうですよ。流石に手も繋がない男です。
もちろん来年はリベンジさせていただきます。
さるこはしつこい性質でございますからね!!
しかしイベント会場(というのか?)で見る出店のものはみんなうまそうでたまらない。
なのに子供の頃から買い食いをしないようにしつけられてたのが身についてしまって、どうにも手を出さない微妙なしょぼさが泣けますよ・・・>自分。
明日はカミセンと鬼束のアルバムの発売よ!!夕方には売ってるはずよ!!買いに行かなきゃ!!
いま出稼ぎ先はボス(女)が大変な事になってて仲間皆で大弱り。無事に乗り切れるのか?
さて、昨日は近場のダムに(毎年恒例らしい。有名なのか?)ツリーを見に行ってきましたよ〜〜〜。
小雨で気温2度の中、結構人が来ててびっくりしたけど、人がツリーに近寄れないようになってるそのデコレーションされた木は、お台場とかの綺羅やカナとこで見るものとはちょっと違った感じがして、孤高な感じが良かったですよ。
でもこの時期は電飾に飾られて、冬眠もしずらくて可哀想やね>木
サルダンナと私は上のほうから見てたんだけど(それは下に下りるのがメンドウだったから)
家族連れも結構傷んだけど、カップルも多かったのね。
んでもって周りのカップル達が女の子が後ろから彼氏に抱き付いて相合傘してたり、男の子が女の子を後ろから抱えてたり、非常にラブ〜〜な感じでちょっとドキドキしてたんですが・・・・・ああ。
そこでサルダンナに「ま〜ま〜やね(ツリーが)」と声をかけられては!と気が付くさるこ。
サルダンナが展望台のてすりのところにいたんですが、(両側ラブラブカプール)私はその後方で「見えずライ・・・」とうろうろしててハッと気が付きましたよ。
・・・・・・・・・うちらだって一応新婚ラブラブ時期なのに、なんで私はサルダンナの後方1メートルでうろうろしてなきゃならねーんだよ!
第一ツリー見たがったのは私の方で、その私が何故後方に・・・・・・・・・・・・・・・サルダンナが前にいるんだよ〜〜〜!!興味無いくせに!!(怒)
すぐさま「なんか違う!」と訴えたら謝ってましたが、別に何をしてくれるわけでもなく・・・ぶーぶー。
(ことにツリーを見る位置については少しは反省したようだが。私かて小さいんじゃ!目も悪いんじゃ!)
「オレはロマンチストじゃないからさ〜〜」と言ってますが、このネタで当分私にネチネチやられそうですよ。流石に手も繋がない男です。
もちろん来年はリベンジさせていただきます。
さるこはしつこい性質でございますからね!!
しかしイベント会場(というのか?)で見る出店のものはみんなうまそうでたまらない。
なのに子供の頃から買い食いをしないようにしつけられてたのが身についてしまって、どうにも手を出さない微妙なしょぼさが泣けますよ・・・>自分。
明日はカミセンと鬼束のアルバムの発売よ!!夕方には売ってるはずよ!!買いに行かなきゃ!!
コメントをみる |

ラブホのノート。(思い出し日記番外編)
2002年12月3日ラブホの思い出といえば「思い出ノート」っていうのかなんだかわからんのですが「自由にお書きください」というノートが置いてあるとこが何件かあったのね。
私はこずるく書き込むことはしなかったけど、読ましてはもらってました。へへ。
そのノートは「いつ来たのか」「何処からきたのか」「誰と来たのか」「付き合ってどれくらいか」
「彼、彼女の好きなとこ」「感想」などなどを書くところがあって
「こんなノートが売ってるのか・・・・」と感心したもんです。だって同じノートがホテルが違うのに結構あったから。
ま〜〜こんなんたまに民宿とかペンションとか旅館とかでも見たような・・・(高級旅館にはもちろんないだろう)
だいたい書き込んでるのは自分らより若いコちゃん達(いや、年齢を偽ってるかもしれん!)で
女の子が書き込んでるのが多かった。
「○○君大好き!ず〜〜っと一緒だよ」なんてのも多かったしね〜〜。めったにあえない人たちのメッセージとか、旅行途中で泊まったのか、旅行費用を計算してるのもございましたが。
ふつーの大学ノート形式だと、男の人のくだらない落書きとか延々と結構あったり。
長々と相手に対するメッセージを書き込んでる人もいたわね・・・。
でも一番印象に残ったのは日光のホテルで見たノート。
どうやら出張かなんかで泊まるところがなく、男の人お一人でお泊りしたらしいんですよ・・・。
(そこのノートは大学ノートじゃないほうだったので人数とか書き込んであったので)
最後のほうのメッセージに
「今度泊まる時は誰かと泊まりたい・・・」と書いてあったんですよ。(寂!)
そこのホテルはどうも壁が薄かったのか防音設備が甘かったのか、結構あはんうふん聞こえてきたので
その人はきっと「しまった!やっぱラブホは辞めとけばよかった!}と激しく後悔したのでしょうね〜。
いやいやいや・・・・・・私は「ほほう、男一人でも泊まれるんだ」とおもしろい気分になったけど、本人にとってはやむにやまれぬ事情であったのでしょう。
そしてどーにもこーにもメッセージを残したい気分になったのね、きっと。
不倫カポーとか様様な人間模様が垣間見えておもしろかった・・・。ウエブ日記みたいやね!
私はこずるく書き込むことはしなかったけど、読ましてはもらってました。へへ。
そのノートは「いつ来たのか」「何処からきたのか」「誰と来たのか」「付き合ってどれくらいか」
「彼、彼女の好きなとこ」「感想」などなどを書くところがあって
「こんなノートが売ってるのか・・・・」と感心したもんです。だって同じノートがホテルが違うのに結構あったから。
ま〜〜こんなんたまに民宿とかペンションとか旅館とかでも見たような・・・(高級旅館にはもちろんないだろう)
だいたい書き込んでるのは自分らより若いコちゃん達(いや、年齢を偽ってるかもしれん!)で
女の子が書き込んでるのが多かった。
「○○君大好き!ず〜〜っと一緒だよ」なんてのも多かったしね〜〜。めったにあえない人たちのメッセージとか、旅行途中で泊まったのか、旅行費用を計算してるのもございましたが。
ふつーの大学ノート形式だと、男の人のくだらない落書きとか延々と結構あったり。
長々と相手に対するメッセージを書き込んでる人もいたわね・・・。
でも一番印象に残ったのは日光のホテルで見たノート。
どうやら出張かなんかで泊まるところがなく、男の人お一人でお泊りしたらしいんですよ・・・。
(そこのノートは大学ノートじゃないほうだったので人数とか書き込んであったので)
最後のほうのメッセージに
「今度泊まる時は誰かと泊まりたい・・・」と書いてあったんですよ。(寂!)
そこのホテルはどうも壁が薄かったのか防音設備が甘かったのか、結構あはんうふん聞こえてきたので
その人はきっと「しまった!やっぱラブホは辞めとけばよかった!}と激しく後悔したのでしょうね〜。
いやいやいや・・・・・・私は「ほほう、男一人でも泊まれるんだ」とおもしろい気分になったけど、本人にとってはやむにやまれぬ事情であったのでしょう。
そしてどーにもこーにもメッセージを残したい気分になったのね、きっと。
不倫カポーとか様様な人間模様が垣間見えておもしろかった・・・。ウエブ日記みたいやね!
コメントをみる |

めっせーじ。
2002年12月2日見てらっしゃるかわかりませんが私信を。
◆小夏さん
日記、おやめになられちゃうんですね・・・残念です(><)。
小夏さんとのやりとりは凄く楽しかったし、勉強にもなりました。文章も素敵で心にちくりと来るものがありました。
これからも男育成ハウスを経営?しつづけてくださいね〜〜。ああ・・セシルちゃんを見たかった・・・。
◆小夏さん
日記、おやめになられちゃうんですね・・・残念です(><)。
小夏さんとのやりとりは凄く楽しかったし、勉強にもなりました。文章も素敵で心にちくりと来るものがありました。
これからも男育成ハウスを経営?しつづけてくださいね〜〜。ああ・・セシルちゃんを見たかった・・・。
レスれす。/週末夫婦。
2002年12月1日先にレスをば。おいおい追加してきます。
もも★さん(見てらっしゃるかしら?)柏、自力残留おめでとうございます(^^)
久しぶりにキタジの笑顔、嬉しかったですよ・・!!
でもでも、広島の降格・・・・・・!!ノー!!
上村のコメントと共に泣けました。好きランクでは上位のチームなので辛いです。来年はJ2,やっぱり注目です。
・・・・いや、札幌が勝ったのは嬉しいけど、ほんとーに複雑な気分だったのよう。あう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここんとこ「江戸東京博物館」だと「江戸東京たてもの園」だの文化施設巡りデートをしております、週末に。
江戸東京博物館は本田宗一郎とかの特別展を見に行ったんですが、ソニーの方が全然見えなくて。
週末は人多すぎでブルーな気分に。ホンダのは車好き−な人間にとっては懐かしく楽しかったようです。しかしソニーのブツ(古い物)を見てて、心当たりあるのはいかがなものか>自分
何故かっつーと父親がソニー好きーだからですがな。
江戸東京博物館自体はでかくて見ごたえがありましたね〜〜。平日ゆっくりマイペースで見たい、もういちど。車で行くより電車のがお勧めですよ・・・。
「江戸東京たてもの園」は「千と千尋の神隠し」展をやっていて、膨大な背景画とかの習作やらなんやらが見れて、すごくその量と緻密さと完成度に圧倒されました。背景、何で塗ってるんだろう・・・。
たった3人でやってたんだと思うと(確かそうだったような)もう土下座気分ですよ・・・あのアニメはおもしろかった!もう文句無しに!!
(いや、こっそり突っ込んだとこもありましたが)
野外に移築した建物は、昭和の始めのものとか、とにかく特徴のある金持ちハウスは見てておもしろかったです。
(農家系はなんだかもう・・・・ちょっと見すぎて・・・)
昭和の始めにシステムキッチンなんて凄い!!
しかしたまに「どこかでみたことあるな・・・」という物を見かけるのはやっぱ祖母が大正生まれだから?いや、実際実家にはそんな古い物置いてないし。ってか実家自体がもう古い・・・・。
そういえば札幌時代に姉が通ってたバイオリン教室が古い洋館で、階段の手すりとかも木製でかっちょよかったな〜〜とかそのときの手ざわりとかを思い出しましたよ、なんとなく。
2階に広いリビングがあって、そこで発表会が出来る、ついでにバレー教室も開けそうないい感じの屋敷でしたね。・・・今はどうなったんだろう。
うちに帰って10日ぶりくらいにえっちをしたら、あまりの速さにびっくりしたですよ・・・。
そんなに溜まってたのか?サルダンナ。まるで思春期の男のようでしたよ・・・。寂しい・・・。
もも★さん(見てらっしゃるかしら?)柏、自力残留おめでとうございます(^^)
久しぶりにキタジの笑顔、嬉しかったですよ・・!!
でもでも、広島の降格・・・・・・!!ノー!!
上村のコメントと共に泣けました。好きランクでは上位のチームなので辛いです。来年はJ2,やっぱり注目です。
・・・・いや、札幌が勝ったのは嬉しいけど、ほんとーに複雑な気分だったのよう。あう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここんとこ「江戸東京博物館」だと「江戸東京たてもの園」だの文化施設巡りデートをしております、週末に。
江戸東京博物館は本田宗一郎とかの特別展を見に行ったんですが、ソニーの方が全然見えなくて。
週末は人多すぎでブルーな気分に。ホンダのは車好き−な人間にとっては懐かしく楽しかったようです。しかしソニーのブツ(古い物)を見てて、心当たりあるのはいかがなものか>自分
何故かっつーと父親がソニー好きーだからですがな。
江戸東京博物館自体はでかくて見ごたえがありましたね〜〜。平日ゆっくりマイペースで見たい、もういちど。車で行くより電車のがお勧めですよ・・・。
「江戸東京たてもの園」は「千と千尋の神隠し」展をやっていて、膨大な背景画とかの習作やらなんやらが見れて、すごくその量と緻密さと完成度に圧倒されました。背景、何で塗ってるんだろう・・・。
たった3人でやってたんだと思うと(確かそうだったような)もう土下座気分ですよ・・・あのアニメはおもしろかった!もう文句無しに!!
(いや、こっそり突っ込んだとこもありましたが)
野外に移築した建物は、昭和の始めのものとか、とにかく特徴のある金持ちハウスは見てておもしろかったです。
(農家系はなんだかもう・・・・ちょっと見すぎて・・・)
昭和の始めにシステムキッチンなんて凄い!!
しかしたまに「どこかでみたことあるな・・・」という物を見かけるのはやっぱ祖母が大正生まれだから?いや、実際実家にはそんな古い物置いてないし。ってか実家自体がもう古い・・・・。
そういえば札幌時代に姉が通ってたバイオリン教室が古い洋館で、階段の手すりとかも木製でかっちょよかったな〜〜とかそのときの手ざわりとかを思い出しましたよ、なんとなく。
2階に広いリビングがあって、そこで発表会が出来る、ついでにバレー教室も開けそうないい感じの屋敷でしたね。・・・今はどうなったんだろう。
うちに帰って10日ぶりくらいにえっちをしたら、あまりの速さにびっくりしたですよ・・・。
そんなに溜まってたのか?サルダンナ。まるで思春期の男のようでしたよ・・・。寂しい・・・。
寒い・・・。
2002年11月29日今日も山が良く見えますわ〜〜。すんばらしい!!
ちなみに私は子供の時札幌に住んでたんですが、そこの家から藻岩山が良く見えたんですよ。
その景色がもう大好きで。だから引っ越す時凄く辛かったです。
もちろん東京では山など見えるはずも無く。なので「大人になったら山の見えるとこに住む!」ってのはひっそりとした夢でしたね〜〜。
・・・・まあその夢は叶ったわけですが・・・微妙な気分なのは都内に出るのに微妙な位置だからだな!
そこまでは計算に入れてなかったからな!!
つーか実家の場所便利すぎ・・・それが人をダメにする・・・・。(><)おかげですっかりヒッキーモドキに・・・・・。
まあ都内にいても電車の乗り換え等で結構移動に時
間取られたりしますがな。なんか千葉っ子友人の「千葉内で用事が済むから都内に行く用事がない」といってた気持ちがわかるばい。
しかしな〜〜ウインドウショッピング(私はケチンボウなので滅多に買いません)するのにはちょっと物足りない地元・・・・。きっと家族仕様の物が多いからだろーなー。
ま〜〜最近都内に行くといってもプチ仕事の時と実家に行くだけだし、寄り道もしねーしな〜〜〜〜。
ジジイ猫の顔見に行くだけだからね・・・。
なんだかんだ荷物が増えるとだめやね〜〜〜。
つーわけで本日は実家に・・・・。
サルダンナはほんとーに都心に行かなくなりましたね。トシですかね(笑)
ウインドウショッピングとヒトゴミが嫌いな野生のサル(でもすっかり社会に飼いならされた)ですからかね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こっこ様、お気に入り登録ありがとうございました!
早速日記をこっそり読ませてもらいます!
これからよろしくお願いします。
ちなみに私は子供の時札幌に住んでたんですが、そこの家から藻岩山が良く見えたんですよ。
その景色がもう大好きで。だから引っ越す時凄く辛かったです。
もちろん東京では山など見えるはずも無く。なので「大人になったら山の見えるとこに住む!」ってのはひっそりとした夢でしたね〜〜。
・・・・まあその夢は叶ったわけですが・・・微妙な気分なのは都内に出るのに微妙な位置だからだな!
そこまでは計算に入れてなかったからな!!
つーか実家の場所便利すぎ・・・それが人をダメにする・・・・。(><)おかげですっかりヒッキーモドキに・・・・・。
まあ都内にいても電車の乗り換え等で結構移動に時
間取られたりしますがな。なんか千葉っ子友人の「千葉内で用事が済むから都内に行く用事がない」といってた気持ちがわかるばい。
しかしな〜〜ウインドウショッピング(私はケチンボウなので滅多に買いません)するのにはちょっと物足りない地元・・・・。きっと家族仕様の物が多いからだろーなー。
ま〜〜最近都内に行くといってもプチ仕事の時と実家に行くだけだし、寄り道もしねーしな〜〜〜〜。
ジジイ猫の顔見に行くだけだからね・・・。
なんだかんだ荷物が増えるとだめやね〜〜〜。
つーわけで本日は実家に・・・・。
サルダンナはほんとーに都心に行かなくなりましたね。トシですかね(笑)
ウインドウショッピングとヒトゴミが嫌いな野生のサル(でもすっかり社会に飼いならされた)ですからかね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こっこ様、お気に入り登録ありがとうございました!
早速日記をこっそり読ませてもらいます!
これからよろしくお願いします。
思い出しラブホ感想記5。/レスも追加!
2002年11月26日まずはお詫びを。昨日の秘密メモの名前を間違えてすみません・・・>小夏様
私もPCもたいがい頭悪すぎで目も悪いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しかしラブホの感想とはなかなか難しいですね。
記憶が曖昧な部分と、何処から書けばいいのかな、というそのイヤンなカードの数・・・。
常宿でも作っておけばよかったのかしら??なんてな(^^;
ま、とりあえずランダムに行くかね・・・今回はグループ展開してるところの感想などを。
◆K県S湖の近くのでっかいエセ豪華客船なホテルS亭。
・・・・・・ここは安くてわりと広かったです。
安さは多分今までの何処よりも上だったと思います。私らは宿泊で使ったのですが、週末にかかわらず1万は超えなかったし、休憩は12時間位で3000円位だったかな・・・。
雑誌にもよく載る有名なところです。東名のY浜インターの横にもでかい船が停泊しておりますので。
ポイントカードというか会員証、あります。ちょっと割引になるようですね、グループ経営のカラオケとかが。
ちなみにこのホテルの隣のホテルにも泊まったことがあるんですが、窓から見たら屋上に「船上レストラン」風味のものがあってびっくらしましたよ〜〜。
時間が悪かったかどうかしりませんが、ガラガラでしたが。でもいくらお腹減っててもラブホのレストランに入る人ってあんまりいないような気が・・・。いやなんとなく。他の人に顔合わせるの、イヤじゃない??
Y浜のよりもでかいようなので、流石に廊下、長くて結構広かったです。そんでもって船室風味。(でもなんかぼっさい)
部屋は広くも無く狭くも無く丁度いいくらい?
風呂の窓がまた丸窓で船室風味満載。あ、日焼けマシーンがあったのはここだったかな・・・?
ちなみお風呂場は廊下との段差が激しかったです。そいでもってはじめて見ました!!いかにもラブホっぽい風呂!!なんつーか台座の上に透明の貝殻の形をした浴槽が・・・・・。これは試さねば!と思って使ってみたんですが、入りづらいは滑るはで使いごごちはいまいちでしたね。
風呂の窓ガラスが割れてたみたいでテープ貼って補修してあるとこが・・・なんとも・・・(苦笑)
値段が安いせいかアメニティ、ベッド周りははとてもシンプルだったような。ベッドの広さはでもまあまあダブルだったけど。
チェックアウトの時間も結構長かったような気がしますね。会計はもちろんフロントで。
でかいから駐車場も遠かった・・・(><)
S湖の辺りのホテルは結構安くて長くいられるのが多いので、多分皆持ち込みでのんびりする人が多いような気がします。
ちなみに東名Y浜インターの方ですが、こっちの人気ホテルですね〜〜。いつも待合室で待たされましたよ・・・。(休憩のみ使用)
「インターネットやり放題」の部屋があったりするんですが、とにかく順番待ちなので部屋が選べず。
3回位利用したうち1回しか当たらなかったです>ネット
部屋は広くってカラオケもあるけどちょっとヨーロッパの客船風味。
(S湖の方もそういうコンセプトだったと思うのですが、いかんせん安いのでぼっさめ)家具とか壁紙がちょっとゴブラン織りみたいな模様が入っていましたよ。
風呂の窓はやっぱり丸窓で。スケベイスがあったかな・・。風呂は普通のタイル使用でしたね。
ちなみに風呂場は玄関の方にありました。段差がきついのも一緒でしたよ。
同じグループでも場所のせいかなんなのかわかりませんが、(イヤ、でも設備はこっちのが絶対上だった!!)こっちは3時間で5000円位だったし、宿泊も普通の値段だったです。
同じグループのホテル(こっちは客船風味ではない)をTくばの方でも見かけたんですが、こっちもネット設備があって、Y浜価格のようでした。
ついでに新しくて綺麗そうでしたね!
グループ展開してるラブホは他に何件か利用してるんですが、どうしても利用し損ねたとこもありました。ネットでも評判が良かったのにさ!!(もちろん本でも)
でも豪華客船モドキホテルは結構好きだったです。
S湖の方は昼間見ると結構怖いですが・・・・・(苦笑)
私もPCもたいがい頭悪すぎで目も悪いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しかしラブホの感想とはなかなか難しいですね。
記憶が曖昧な部分と、何処から書けばいいのかな、というそのイヤンなカードの数・・・。
常宿でも作っておけばよかったのかしら??なんてな(^^;
ま、とりあえずランダムに行くかね・・・今回はグループ展開してるところの感想などを。
◆K県S湖の近くのでっかいエセ豪華客船なホテルS亭。
・・・・・・ここは安くてわりと広かったです。
安さは多分今までの何処よりも上だったと思います。私らは宿泊で使ったのですが、週末にかかわらず1万は超えなかったし、休憩は12時間位で3000円位だったかな・・・。
雑誌にもよく載る有名なところです。東名のY浜インターの横にもでかい船が停泊しておりますので。
ポイントカードというか会員証、あります。ちょっと割引になるようですね、グループ経営のカラオケとかが。
ちなみにこのホテルの隣のホテルにも泊まったことがあるんですが、窓から見たら屋上に「船上レストラン」風味のものがあってびっくらしましたよ〜〜。
時間が悪かったかどうかしりませんが、ガラガラでしたが。でもいくらお腹減っててもラブホのレストランに入る人ってあんまりいないような気が・・・。いやなんとなく。他の人に顔合わせるの、イヤじゃない??
Y浜のよりもでかいようなので、流石に廊下、長くて結構広かったです。そんでもって船室風味。(でもなんかぼっさい)
部屋は広くも無く狭くも無く丁度いいくらい?
風呂の窓がまた丸窓で船室風味満載。あ、日焼けマシーンがあったのはここだったかな・・・?
ちなみお風呂場は廊下との段差が激しかったです。そいでもってはじめて見ました!!いかにもラブホっぽい風呂!!なんつーか台座の上に透明の貝殻の形をした浴槽が・・・・・。これは試さねば!と思って使ってみたんですが、入りづらいは滑るはで使いごごちはいまいちでしたね。
風呂の窓ガラスが割れてたみたいでテープ貼って補修してあるとこが・・・なんとも・・・(苦笑)
値段が安いせいかアメニティ、ベッド周りははとてもシンプルだったような。ベッドの広さはでもまあまあダブルだったけど。
チェックアウトの時間も結構長かったような気がしますね。会計はもちろんフロントで。
でかいから駐車場も遠かった・・・(><)
S湖の辺りのホテルは結構安くて長くいられるのが多いので、多分皆持ち込みでのんびりする人が多いような気がします。
ちなみに東名Y浜インターの方ですが、こっちの人気ホテルですね〜〜。いつも待合室で待たされましたよ・・・。(休憩のみ使用)
「インターネットやり放題」の部屋があったりするんですが、とにかく順番待ちなので部屋が選べず。
3回位利用したうち1回しか当たらなかったです>ネット
部屋は広くってカラオケもあるけどちょっとヨーロッパの客船風味。
(S湖の方もそういうコンセプトだったと思うのですが、いかんせん安いのでぼっさめ)家具とか壁紙がちょっとゴブラン織りみたいな模様が入っていましたよ。
風呂の窓はやっぱり丸窓で。スケベイスがあったかな・・。風呂は普通のタイル使用でしたね。
ちなみに風呂場は玄関の方にありました。段差がきついのも一緒でしたよ。
同じグループでも場所のせいかなんなのかわかりませんが、(イヤ、でも設備はこっちのが絶対上だった!!)こっちは3時間で5000円位だったし、宿泊も普通の値段だったです。
同じグループのホテル(こっちは客船風味ではない)をTくばの方でも見かけたんですが、こっちもネット設備があって、Y浜価格のようでした。
ついでに新しくて綺麗そうでしたね!
グループ展開してるラブホは他に何件か利用してるんですが、どうしても利用し損ねたとこもありました。ネットでも評判が良かったのにさ!!(もちろん本でも)
でも豪華客船モドキホテルは結構好きだったです。
S湖の方は昼間見ると結構怖いですが・・・・・(苦笑)
去年の思い出。サルダンナのお引越し。
2002年11月25日週末はなかなか日記にたどりつけないのね。。。
ああ!秘密メモの方がお一人・・・いなくなってるよう!!うわーん楽しかったのに・・・しょぼん。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
サルダンナの捨て忘れた荷物からでてきたものはどうやら昔付き合った彼女からのお手紙でした。
(しかし最初まじできょとんとしてて覚えていないようだった・・・・まあいいけど)
ちなみにサルダンナは元彼女の話を全然してくれません・・・私は別に聞いても腹も立たないし、好奇心満々だから教えてくんないのかしら・・・。
いや、過去をほとんど振り返らない男だから、まじでどうでもいいのかもしんないけど・・。
ちなみにその手紙の彼女は、サルダンナ地元関係の人の身内かなんかで、遠距離だったみたいです。
彼女は手紙、サルダンナは電話、というやりとりだったようで(推測)。
見つけた手紙には今度こっちに遊びに来る予定で、どうやらサルダンナがその費用を出したらしく、それに恐縮してたらしく
「悪いよ〜〜それじゃ乞食みたいだよ〜〜」みたいなことが書いてありましたがな。
・・・・・・「乞食」って。そんなよりによってそんな言い方、と絶句した記憶が。
もちろん私はその人がどんな人か知るわけもないっすけど、その一言で「私ならつきあわね−な」とちょっと思ってしまいましたよ。ははは。
結局遠距離は向かなかったようで、お別れの手紙も残ってました。
とても短くて、でもやっぱりあまりコトバ選びが上手じゃない方なのね、という感じの文章でしたがな。
(ちなみに読むときに一応許可とりましたよ・・・)
・・・いや〜〜「乞食」発言が一番の衝撃でしたよ。
あとは出張先の工場の女工ちゃん(アジア系ティーンズ?)からのラブレターとかね、ぼちぼち見つかりました。
後は私が見つける前に処分しちゃったらしいです。
とりあえず大きな荷物が無いので引越しは軽トラ一台で楽でしたよ〜〜〜〜。
クローゼットに捨て損ねた布団が何枚も出てきたのと(粗大ゴミの捨て方を知らなかったらしい)
スキー板の長さとカセットテープの山に時代を感じましたが・・。
ちなみに私の引越しは引越し用トラック(小)1台。
中型ダンボール25箱、大型5箱位で、漫画本の多さ(それでも捨てましたよ!)にバッシングを浴びたのはもちろんのことでした・・・。
・・・いや、だって私プチオタクなんで・・・・。
ああ!秘密メモの方がお一人・・・いなくなってるよう!!うわーん楽しかったのに・・・しょぼん。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
サルダンナの捨て忘れた荷物からでてきたものはどうやら昔付き合った彼女からのお手紙でした。
(しかし最初まじできょとんとしてて覚えていないようだった・・・・まあいいけど)
ちなみにサルダンナは元彼女の話を全然してくれません・・・私は別に聞いても腹も立たないし、好奇心満々だから教えてくんないのかしら・・・。
いや、過去をほとんど振り返らない男だから、まじでどうでもいいのかもしんないけど・・。
ちなみにその手紙の彼女は、サルダンナ地元関係の人の身内かなんかで、遠距離だったみたいです。
彼女は手紙、サルダンナは電話、というやりとりだったようで(推測)。
見つけた手紙には今度こっちに遊びに来る予定で、どうやらサルダンナがその費用を出したらしく、それに恐縮してたらしく
「悪いよ〜〜それじゃ乞食みたいだよ〜〜」みたいなことが書いてありましたがな。
・・・・・・「乞食」って。そんなよりによってそんな言い方、と絶句した記憶が。
もちろん私はその人がどんな人か知るわけもないっすけど、その一言で「私ならつきあわね−な」とちょっと思ってしまいましたよ。ははは。
結局遠距離は向かなかったようで、お別れの手紙も残ってました。
とても短くて、でもやっぱりあまりコトバ選びが上手じゃない方なのね、という感じの文章でしたがな。
(ちなみに読むときに一応許可とりましたよ・・・)
・・・いや〜〜「乞食」発言が一番の衝撃でしたよ。
あとは出張先の工場の女工ちゃん(アジア系ティーンズ?)からのラブレターとかね、ぼちぼち見つかりました。
後は私が見つける前に処分しちゃったらしいです。
とりあえず大きな荷物が無いので引越しは軽トラ一台で楽でしたよ〜〜〜〜。
クローゼットに捨て損ねた布団が何枚も出てきたのと(粗大ゴミの捨て方を知らなかったらしい)
スキー板の長さとカセットテープの山に時代を感じましたが・・。
ちなみに私の引越しは引越し用トラック(小)1台。
中型ダンボール25箱、大型5箱位で、漫画本の多さ(それでも捨てましたよ!)にバッシングを浴びたのはもちろんのことでした・・・。
・・・いや、だって私プチオタクなんで・・・・。
コメントをみる |

去年の思い出。サルダンナのアパート。
2002年11月22日っつーわけでレスをば。
レスが長いですよ、さるこさん。でもいいの、楽しいから(^^)。
◆アニマ様
私の知ってる編集さんは昼過ぎからしか会社に行かないみたいです。そして会社にきてすぐ打ち合わせに行って、そのまま直帰になってるそうです。
全然、働いてると思います・・・・・!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そういえば去年の今頃は新居も決まった頃だったっけ。でもサルダンナは出張があったので、実質2週間ぐらい引っ越せなくて部屋が空っぽだったっけ。
サルダンナの引越しを掃除とか手伝ったんだけどさ、それまで住んでた部屋はワンルームで、でもクローゼットが広くって悪くない部屋でしたよ。
8年ぐらいいたらしい。
(入社して2〜3年は会社の寮にいたようだ・・・)
結婚すると決まった秋以降、結構その部屋で週末を過ごすことが多くなったんだけど、意外と片付いていたですよ。少なくとも私の部屋よりは。
とにかくいつも冷蔵庫には何も無く、ほんとーに料理をしないんだな、と流しのしたにあった何年前のかわからんどろ〜〜りとしたしょうゆを見て思いましたよ。かわいそうな醤油・・・。
その部屋はベッドもクーラーも冷蔵庫も洗濯機もついてて、そこがサルダンナには好都合だったらしい。あ、有線もあったね!
もちろんその頃からひっそりと抜毛ランドは健在でしたよ・・・(遠い目)
一番の思い出といえば、夜中寝入りばなに外から激しい女の喘ぎ声が聞こえて、びっくりした記憶が。
窓を開けたままHをしちゃいけねーのね・・・と思ったものでしたよ。
ええ、その点サルダンナはきっちりしてましたね(笑)
引っ越すちょっと前にサルダンナが同じアパートの人のバイクを倒してしまい、マフラーの修理代で10万円ふっとんだのもいい思い出です。
ちなみにそのアパートは、今住んでるとこからも歩いて行けます。もう新しい人が入ってますが。
引越しの時、タバコのヤニの8年の重みに必死になったものですが(特に台所の電球。オレンジかと思ってたら白だったのよ!拭いたら!!)今はすっかり綺麗になってるんでしょうかね〜〜〜。
あ、引越しの手伝いした時面白いものがでてきたよ!大半は私が見ないうちに捨てられたけど、その残りかな・・・。
まあその話はまた後で〜〜。
レスが長いですよ、さるこさん。でもいいの、楽しいから(^^)。
◆アニマ様
私の知ってる編集さんは昼過ぎからしか会社に行かないみたいです。そして会社にきてすぐ打ち合わせに行って、そのまま直帰になってるそうです。
全然、働いてると思います・・・・・!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そういえば去年の今頃は新居も決まった頃だったっけ。でもサルダンナは出張があったので、実質2週間ぐらい引っ越せなくて部屋が空っぽだったっけ。
サルダンナの引越しを掃除とか手伝ったんだけどさ、それまで住んでた部屋はワンルームで、でもクローゼットが広くって悪くない部屋でしたよ。
8年ぐらいいたらしい。
(入社して2〜3年は会社の寮にいたようだ・・・)
結婚すると決まった秋以降、結構その部屋で週末を過ごすことが多くなったんだけど、意外と片付いていたですよ。少なくとも私の部屋よりは。
とにかくいつも冷蔵庫には何も無く、ほんとーに料理をしないんだな、と流しのしたにあった何年前のかわからんどろ〜〜りとしたしょうゆを見て思いましたよ。かわいそうな醤油・・・。
その部屋はベッドもクーラーも冷蔵庫も洗濯機もついてて、そこがサルダンナには好都合だったらしい。あ、有線もあったね!
もちろんその頃からひっそりと抜毛ランドは健在でしたよ・・・(遠い目)
一番の思い出といえば、夜中寝入りばなに外から激しい女の喘ぎ声が聞こえて、びっくりした記憶が。
窓を開けたままHをしちゃいけねーのね・・・と思ったものでしたよ。
ええ、その点サルダンナはきっちりしてましたね(笑)
引っ越すちょっと前にサルダンナが同じアパートの人のバイクを倒してしまい、マフラーの修理代で10万円ふっとんだのもいい思い出です。
ちなみにそのアパートは、今住んでるとこからも歩いて行けます。もう新しい人が入ってますが。
引越しの時、タバコのヤニの8年の重みに必死になったものですが(特に台所の電球。オレンジかと思ってたら白だったのよ!拭いたら!!)今はすっかり綺麗になってるんでしょうかね〜〜〜。
あ、引越しの手伝いした時面白いものがでてきたよ!大半は私が見ないうちに捨てられたけど、その残りかな・・・。
まあその話はまた後で〜〜。
男牧場。
2002年11月20日ま、知合いの話なんですがね、自分の目の届く範囲(許容量)を牧場に例えて、とりあえず知合った男はみんなその牧場に放牧しておこうというようなことをこの間言ってました。
例えば私がそんな牧場を作ったらそれは「さるこ牧場」ってことで。
とりあえず適当にキープしておいてそこから見繕うってことなんでしょうかね・・・。
どーなのかな?効率いいのかな??
メル友(出会い系)なんてちょっとそんな感じな気もするけど。いや、私は実際サルダンナをキープしつつ・・・とやろうとしてたはずだったのですが・・・あわわ。
きっとそういうのは情に流されたらダメなんだわ〜〜〜。
実際牧場計画をやったほうがいいかな〜〜と言ってる人たちも、多分出来ないと思います。なんだかんだ情に厚いといいますか、自分に正直な方なので・・・・。
それに何人もと同時進行で付き合うのって多分自分が疲れちゃうと思うんだよね・・・。
あとは
◆デートの時には小さいバッグで!!(財布は持たない!)
◆お好み焼きとか調理しなきゃいけないものは男にやらせる
◆我儘を言う
◆男にアメ(アメと鞭のアメ)はやらない
とかそんなことを話し合ってましたが・・・・。
でもこれが通じるのって少なくも男のほうに好意がなきゃダメかなという気もいたしますですよ。
そしてまず男と知合いにならなければ・・・(根本的?)
そんな話で盛り上がってるのに蚊帳の外。
つまんねーなーーーーーーーーーーーー。
例えば私がそんな牧場を作ったらそれは「さるこ牧場」ってことで。
とりあえず適当にキープしておいてそこから見繕うってことなんでしょうかね・・・。
どーなのかな?効率いいのかな??
メル友(出会い系)なんてちょっとそんな感じな気もするけど。いや、私は実際サルダンナをキープしつつ・・・とやろうとしてたはずだったのですが・・・あわわ。
きっとそういうのは情に流されたらダメなんだわ〜〜〜。
実際牧場計画をやったほうがいいかな〜〜と言ってる人たちも、多分出来ないと思います。なんだかんだ情に厚いといいますか、自分に正直な方なので・・・・。
それに何人もと同時進行で付き合うのって多分自分が疲れちゃうと思うんだよね・・・。
あとは
◆デートの時には小さいバッグで!!(財布は持たない!)
◆お好み焼きとか調理しなきゃいけないものは男にやらせる
◆我儘を言う
◆男にアメ(アメと鞭のアメ)はやらない
とかそんなことを話し合ってましたが・・・・。
でもこれが通じるのって少なくも男のほうに好意がなきゃダメかなという気もいたしますですよ。
そしてまず男と知合いにならなければ・・・(根本的?)
そんな話で盛り上がってるのに蚊帳の外。
つまんねーなーーーーーーーーーーーー。
ミスター埼玉赤。/思い出しラブホ感想記。
2002年11月19日うわ〜〜〜ん!!ついにこの日が来てしまったですよ・・・・・!!解雇・・・・・・。(なんだよね?)
正直現役を続けて欲しいけど、他のチームのユニを着る姿を見るのもなんか嫌。勝手ですが。
うううううう・・・・(号泣)
テレビで知ってまじで凍ったデスよ。サルダンナに気が付かれんようにな!!(何故って?それはあいつにはこの執着心は理解出来ないからな!)
ひとつの時代が終るのね・・・・・・・・・・。
・・・・というわけで明日また残りを更新しますです・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とにかく先に清掃アルバイトの方に謝っておきたいです、ごめんなさい。(><)・・って今更なんですが。(苦笑)
日光の辺りのラブホに行った時です。以前書いたゴージャスラブホの後かな・・・。鹿沼か。
相変わらずどこにしようか決めかねて、1件家形式のとこに決めました。でも入り口からなんとな〜〜く栄えてる雰囲気はしなかったんですが・・・・。
(近くにあったガレージ式のもな!)
料金システムは覚えてない、とにかく寒い日で、部屋の中もすっげえ寒かったのだけ覚えてます。
そうか、経費節減のために客が入るまで暖房、切ってあるのね・・・そして客が入ってないのね・・・・あんまり・・・・。
うちらが入った時は数台の車が入ってましたがね・・・。
とにかく風呂場が寒かった!!1件や形式の古そうなと子ってタイルの昔ながらの風呂が多くて!ついでに隙間風もあっても〜〜〜〜〜〜!!
どーにもこーにも寒かったので、浴槽にお湯を貯めたんですよ、珍しく。
そしてそのままそれを朝まで放置し、天井まで湯気でびっしょりなのを「あ〜〜〜しまった!!」と思いつつ、見なかったことにして帰ってしまいました。
・・・・・・その後、ここでアルバイトをやっている方の日記(みかやんさんですね)を読み始め、ちょっと思い出して反省しましたよ・・・・。
ちなみにその日は北関東は大雪が降って、しかもホテルの周りは田んぼのあぜ道だったし、FR車(なのか??スカイラインなんだけど)だったので、スタックしないか非常に怖かったです。
バツですかね(苦笑)
ホテルのゲートを出て、振り返った時、なんだか幽霊屋敷とは違うんだけど廃墟みたいな感じがしましたね。別にお化けは出なかったけど。
同じ鹿沼で、ガレージインのヤツでは変なとこがありましたが・・・。
ノートが無くてつまんなかったな〜〜〜。
1件や形式のとガレージインやビル形式のだと、何処が一番維持費がかかるんでしょうかね。
それがちょっと気になります。
正直現役を続けて欲しいけど、他のチームのユニを着る姿を見るのもなんか嫌。勝手ですが。
うううううう・・・・(号泣)
テレビで知ってまじで凍ったデスよ。サルダンナに気が付かれんようにな!!(何故って?それはあいつにはこの執着心は理解出来ないからな!)
ひとつの時代が終るのね・・・・・・・・・・。
・・・・というわけで明日また残りを更新しますです・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とにかく先に清掃アルバイトの方に謝っておきたいです、ごめんなさい。(><)・・って今更なんですが。(苦笑)
日光の辺りのラブホに行った時です。以前書いたゴージャスラブホの後かな・・・。鹿沼か。
相変わらずどこにしようか決めかねて、1件家形式のとこに決めました。でも入り口からなんとな〜〜く栄えてる雰囲気はしなかったんですが・・・・。
(近くにあったガレージ式のもな!)
料金システムは覚えてない、とにかく寒い日で、部屋の中もすっげえ寒かったのだけ覚えてます。
そうか、経費節減のために客が入るまで暖房、切ってあるのね・・・そして客が入ってないのね・・・・あんまり・・・・。
うちらが入った時は数台の車が入ってましたがね・・・。
とにかく風呂場が寒かった!!1件や形式の古そうなと子ってタイルの昔ながらの風呂が多くて!ついでに隙間風もあっても〜〜〜〜〜〜!!
どーにもこーにも寒かったので、浴槽にお湯を貯めたんですよ、珍しく。
そしてそのままそれを朝まで放置し、天井まで湯気でびっしょりなのを「あ〜〜〜しまった!!」と思いつつ、見なかったことにして帰ってしまいました。
・・・・・・その後、ここでアルバイトをやっている方の日記(みかやんさんですね)を読み始め、ちょっと思い出して反省しましたよ・・・・。
ちなみにその日は北関東は大雪が降って、しかもホテルの周りは田んぼのあぜ道だったし、FR車(なのか??スカイラインなんだけど)だったので、スタックしないか非常に怖かったです。
バツですかね(苦笑)
ホテルのゲートを出て、振り返った時、なんだか幽霊屋敷とは違うんだけど廃墟みたいな感じがしましたね。別にお化けは出なかったけど。
同じ鹿沼で、ガレージインのヤツでは変なとこがありましたが・・・。
ノートが無くてつまんなかったな〜〜〜。
1件や形式のとガレージインやビル形式のだと、何処が一番維持費がかかるんでしょうかね。
それがちょっと気になります。
便秘ネタ。
2002年11月18日友達が読んでる日記に書くと怒られるんでこっちにしとこう。
私は便秘な人間です。まあ2~3日で済んでるだけましな程度で。
反対にサルダンナは毎日かいべん君です。・・・・正直うらやまちい。
別に運動量だってたががしれてるし、(お互い)なにが違うのか。私は気が付いたら便秘ーズの仲間入りしてたんですよ・・・。
とりあえず麦ご飯とか牛乳とかコッコアポとかでるでる茶とか、効きそうな物をしばらく試したんですが、効果があったんはほんの一瞬・・・・。
サルダンナはそんな私を尻目に毎朝すっきり☆
うわ〜〜〜〜んそんな人間になってみたい!そうすればこのぽっこりおなかもすっきりするのか??
友達に「いいじゃ〜〜ん身長小さいんだから!」と言われるんだけど、体重が普通人じゃあぽっちゃりじゃん・・・細くて小さい人はいいな〜〜〜。
服買うとき微妙に困るんだよね・・・ウエストとかウエストとかウエストとか!!(ここが重要!!)
運動嫌いなのももちろん悪いんですが(歩くのは好きなんだが・・・)そんなに食べてないつもりなんだが・・・。なんかすぐ体重が変動する人が知合いにいて、ちょっぴりうらやましく思ったり。
私が痩せてたのって(自分的に)男を捕まえようとやる気満々な時だけだったのか。
一番ショックだったのは私のマックス体重とサルダンナの最低体重が一緒だった、という事実がわかったときですよ・・・。なんなんだよそれ!!
今は健康的に食わせてるので体重差はちょっとありますがね。
・・・ダイエットに金をかけるのは好まないのですが、やはりね、もう少し本気にならなきゃね・・・。でもまずは整体とか行きたいな・・・。
私は便秘な人間です。まあ2~3日で済んでるだけましな程度で。
反対にサルダンナは毎日かいべん君です。・・・・正直うらやまちい。
別に運動量だってたががしれてるし、(お互い)なにが違うのか。私は気が付いたら便秘ーズの仲間入りしてたんですよ・・・。
とりあえず麦ご飯とか牛乳とかコッコアポとかでるでる茶とか、効きそうな物をしばらく試したんですが、効果があったんはほんの一瞬・・・・。
サルダンナはそんな私を尻目に毎朝すっきり☆
うわ〜〜〜〜んそんな人間になってみたい!そうすればこのぽっこりおなかもすっきりするのか??
友達に「いいじゃ〜〜ん身長小さいんだから!」と言われるんだけど、体重が普通人じゃあぽっちゃりじゃん・・・細くて小さい人はいいな〜〜〜。
服買うとき微妙に困るんだよね・・・ウエストとかウエストとかウエストとか!!(ここが重要!!)
運動嫌いなのももちろん悪いんですが(歩くのは好きなんだが・・・)そんなに食べてないつもりなんだが・・・。なんかすぐ体重が変動する人が知合いにいて、ちょっぴりうらやましく思ったり。
私が痩せてたのって(自分的に)男を捕まえようとやる気満々な時だけだったのか。
一番ショックだったのは私のマックス体重とサルダンナの最低体重が一緒だった、という事実がわかったときですよ・・・。なんなんだよそれ!!
今は健康的に食わせてるので体重差はちょっとありますがね。
・・・ダイエットに金をかけるのは好まないのですが、やはりね、もう少し本気にならなきゃね・・・。でもまずは整体とか行きたいな・・・。
コメントをみる |
